睡眠時無呼吸症候群(SAS)専門外来を毎週月曜日午前に行っております。
詳しいご紹介は以下のページをクリックしてください。
2021年8月7日(土曜日)
64歳以下12歳以上の横浜市民の方にはコロナワクチン接種券が発送されていると思いますが、当院でのワクチン接種時期については未定です。十分なワクチン量が確保でき次第、受付を開始しますので、詳細が決まりまりましたらホームページでご案内いたします。
こんにちは、となりのサワコです
毎日暑いですね。
エアコンを使う(時々換気もしてくださいね)、こまめな水分補給、塩分やミネラルを補うなど、熱中症対策を十分にして、元気にコロナ禍の夏を乗り切りましょう!
今年も、マスクをしての夏、となってしまいましたので、のどの渇きに気付きにくかったりします。のどが渇く前に、こまめに水分を取ることを心掛けてください。
さて、7月の行事食テーマは『沖縄県』でした。
当院では初めて使う食材もたくさんありました。
ではご紹介していきます!
ワンプレート風にご飯と一緒に盛り付けられた、ゴーヤチャンプル。
ゴーヤは、病院のお食事ではあまり使われない食材ですが、夏らしくて患者さんからも好評でした!
プチプチした食感が楽しい海ぶどうも、当院初登場!
ゴロっとした角煮も味が染みていて、とてもおいしかったです。
さりげなく箸袋にシーサーのスタンプが押してあるのにお気づきですか?いつも『さわいギャラリー』を制作しているY管理栄養士が大きな消しゴムを彫って、ゴム版作り、一枚一枚ぺったんと押しました💦
さて、そんなY管理栄養士による、今月の『さわいギャラリー』。
シーサー、青い海、ハイビスカス★
もう完全に沖縄です。
これからも患者さんのココロとカラダに栄養をお届けできるよう、真心こめたお食事を提供していきます。