
この度、「健康づくり」、「人づくり」、「街づくり」をミッションとして掲げる東急SレイエスFC様とパートナー契約を結ばせていただくこととなりました。
当院も地域の方々がお住まいの地を離れることなく医療、介護を受けられることを目指してきており、その活動に共感を覚えました。主に健康づくりの分野をサポートさせていただき、共に地域の発展に取り組んでいきたいと思います。
医療法人社団博慈会 青葉さわい病院
病院長 澤井 崇博
この度、「健康づくり」、「人づくり」、「街づくり」をミッションとして掲げる東急SレイエスFC様とパートナー契約を結ばせていただくこととなりました。
当院も地域の方々がお住まいの地を離れることなく医療、介護を受けられることを目指してきており、その活動に共感を覚えました。主に健康づくりの分野をサポートさせていただき、共に地域の発展に取り組んでいきたいと思います。
医療法人社団博慈会 青葉さわい病院
病院長 澤井 崇博
こんにちは、となりのサワコです
ぐっと寒くなってきましたね。
当院でのコロナワクチン接種は先週土曜日をもって終了しました。
次はインフルエンザワクチン接種。いまは公費の方のみ受付しています。
数が限られていますので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。
さて、10月の行事食をご紹介します。
テーマは『秋の行楽弁当』。
日本各地の美味しいものを詰め込んで、少しでも旅行気分を味わっていただければと思い企画しました。
色とりどりのおかずに、舞茸ご飯、具沢山の粕汁。
召し上がった患者さんからも「豪華でとても美味しかった!」と喜んでいただけました。
今月の『さわいギャラリー』。
秋の行楽感満載の、かわいらしい作品です。
待合スペースに飾ってありますので、病院にお立ち寄りの際は、是非ご覧くださいね。
これからも患者さんのココロとカラダに栄養をお届けできるよう、真心こめたお食事を提供していきます。
11月4日㈭より、65歳以上等の横浜市『公費』インフルエンザワクチン接種の予約を開始します。なお、『自費』での接種に関しては、今年度はワクチン入荷量がかなり制限されており、現時点では予約受付しておりませんので、ご了承ください。
・65歳以上等の横浜市公費インフルエンザワクチン接種対象者の方
詳しくはこちらをクリックしてご確認ください。
・当院がかかりつけであること(診察券をお持ちの方)
・完全予約制
・接種開始日:11月8日㈪~平日のみ
・接種時間:14:00~17:00
・接種費用:(今年度横浜市公費インフルエンザワクチン)2,300円
・11月4日㈭~予約受付開始
・電話もしくは窓口で直接ご予約ください
・定員になり次第終了します
今年度は医師が交代制及び休診などで専門外来に受診されておりました患者様には、大変ご迷惑をおかけいたしました。
今後は、以下のように専門外来を行ってまいります。
担当医:梅谷洋介
曜日:毎週火曜日
その他:2022年1月から毎週木曜日に変更
なお、来年度からは聖マリアンナ医科大学の内分泌・代謝内科の医師が担当となります。
今年度は報道されているとおり、ワクチンの入荷数が少ないこと、入荷も例年より遅い状況です。当院としては11月中旬までには公費対象者から接種できるよう調整しております。
ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ちください。
10月17日㈰、当グループがスポンサーを務める日体大FIELDS横浜が最終試合を迎えました。冷たい雨が降りしきる中、ニッパツ三ッ沢球技場には熱い試合を繰り広げる選手たちの姿がありました。
試合は、両チーム得点がないまま引き分けで終了。
日体大FIELDS横浜は今シーズン、なでしこリーグ4位に終わりました。
試合後の李キャプテンのメッセージに、思わず涙してしまいました。
改めてスポーツの素晴らしさを感じました。
来シーズンも、怪我なく、選手の皆さんが輝いていただけるよう、医療の面からサポートさせていただければと思っています。
大槻監督、選手の皆さん!お疲れ様でした!!