2021年9月8日(水曜日)

面会禁止継続中のお知らせ

新型コロナウイルス感染対策のため、面会全面禁止を継続させていただいております。
なお、患者様のご病状により病院からご来院いただくよう連絡させていただく場合を除きます。

入院患者さんに安心、安全な環境を提供するために、引き続きご理解、ご協力の程お願い申し上げます。

~入院患者さんのご家族の皆さまへ~
面会全面禁止中は、洗濯物などの日用品につきましては、1階受付にてお預かりさせていただきます。また、入院料のご請求書も、1階受付でお渡しいたしますので、お立ち寄りいただきますようお願い致します。

2021年9月8日(水曜日)

診療費の支払い方法がお選びいただけます

2021年9月より、入院および外来の診療費のお支払い方法が、現金のほか、各種クレジットカード、電子マネー、QRコードをお選びいただけるようになりました。
( 但し、入院セットや歯科往診代は例外)
お使いいただけるカードの種類等詳細は、受付にてお問合せください。

2021年9月8日(水曜日)

【重要】当院でコロナ検査を受けた方へ

神奈川県より、「新型コロナウイルス感染症の検査を受けられたみなさまへ」という通知が出されています。検査を受けられたみなさまに対し、WEBフォームに直接入力をお願いするものです。
以下の画像をクリックし、QRコードを読み込み、ご入力ください。
詳細は、神奈川県ホームページをご確認ください。

クリックすると大きく表示されます
クリックすると大きく、全体が表示されます
2021年9月6日(月曜日)

10月~曽雌医師(脊椎・脊髄専門)着任のお知らせ

2021年10月より、整形外科非常勤、曽雌茂(そし しげる)医師が着任いたします。
加齢に伴う脊椎疾患や、脊柱変形など、さまざまな脊椎の疾患の診療を行ってまいります。

【曽雌医師ご紹介】
東京慈恵会医科大学 整形外科 教授
日本整形外科学会 整形外科専門医・認定スポーツ医・認定脊椎脊髄病医
東京慈恵会医科大学医学部を経て、同大学整形外科教授ならびに同大学附属柏病院整形外科の診療部長として勤務。

外来時間は、毎週月曜日の午前(整形外科一般)および午後(脊椎専門外来)です。
お気軽にご相談ください。

2021年9月3日(金曜日)

郷土料理を味わう…8月『愛知県』

こんにちは、となりのサワコです

急に涼しくなりましたね。朝晩は涼しいを通り越して、肌寒いくらいですよね。

8月の行事食テーマは『愛知県』でした。
当院が委託している給食業者さんの本社が名古屋にあるので、調理してくれるスタッフも愛知県出身の方だったりするんです。
ですから、今回の行事食はいつも以上に力が入っていました!

2つの半島がなんとも可愛い
ザ・名古屋めし!!

今回のメニュー…
・エビフライ&手羽先風
・どて煮
・台湾風サラダ
・ミニころきしめん
・抹茶ババロア

しっかりとしたお味付で箸が進むっ、進むっ

お弁当箱におかずとおにぎりにしたご飯をつめて、さらにサラダときしめん、デザートは抹茶ババロア。
どて煮の大根は、厨房スタッフが朝早くからコトコト煮て、赤味噌の味が中までしっかり染みていました。

ところで、きしめんの献立名が「ミニころきしめん」だったのですが、
“ころ”って皆さんは何だかご存知ですか?
名古屋出身の厨房スタッフに聞いたら、“ころ”とは“冷たい”という意味だそうです。
ミニ冷やしきしめん、ということですね。
ころ、なんて、かわいい響き♪

今月の『さわいギャラリー』。
金のしゃちほこ!!
鱗の一枚一枚、紙で出来ています。
本物の名古屋城、見てみたいです。早く自由に旅行に行けるようになるといいですね。

『さわいギャラリー ~愛知県~』

これからも患者さんのココロとカラダに栄養をお届けできるよう、真心こめたお食事を提供していきます。

2021年8月26日(木曜日)

キャンドルナイトイベント

こんにちは、となりのサワコです

「認知症の人にやさしい街プロジェクト」の活動のひとつである、牛乳パックで作ったキャンドルホルダーに灯りをともすイベントを院内で行っています。

正面玄関前
院内の廊下

院内保育室の子供たちが、クレヨンでデコレーションしてくれました!
どれもとってもかわいいです。何をイメージして描いたんだろうなあ?

この優しい灯りのように、みんなの優しい気持ちが繋がっていったら素敵だなと思っています。

2021年8月25日(水曜日)

コロナワクチン接種ご予約一時中止のお知らせ

予約予定数に達しましたので、現在ご予約を一時中止させていただいております。
再開の際には、またホームページでご案内させていただきます。

電話番号0459010025