
こんにちは、となりのサワコです
当院の管理栄養士がご紹介する、おいしい家庭料理レシピ。
今日ご紹介するのは、「カブとブロッコリーのアヒージョ」です。
カブの旬は、3~5月の春と、10~11月の秋の2回あり、
春物は肉質がやわらかいのが特徴です。
そのままサラダで食べたり、お味噌汁に入れたりしても美味しいですが、
たまにはこんなレシピもいかがですか?![]()
*****************************
~カブとブロッコリーのビタミンCで免疫力Up~
一日の温度差が大きいこの季節。
免疫力を上げて、風邪をひきにくい体にしたいですね。ブロッコリーは油と一緒に摂るとビタミンの吸収率がアップします。
ちょっとした副菜にも、おつまみにもなりますので、是非お試しください!
*シーフードやツナ缶を一緒に入れてもgood👍
〈材料 2人分〉
| カブ | 1個半 |
| ブロッコリー | 8房 |
| ホワイトマッシュルーム | 2個 |
| オリーブオイル | 100ml |
| 鷹の爪 | 小さじ1/2 |
| にんにく | 1片 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| バジル粉(パセリ粉) | 適量 |
<作り方>
- フライパンへオリーブオイル・にんにくを入れて、にんにくが少し色づくまで中火にかける。
- 1へカブ・ブロッコリーを入れて全体に油をかけながら煮込む。
- ある程度火が通ってきたら、マッシュルーム・塩・鷹の爪を入れる。
- マッシュルームが色づいたら火を止める。
- お好みでバジル粉またはパセリ粉をかけたら出来上がり。
<栄養成分>(1人分)
・エネルギー:447kcal
・たんぱく質:3g
・脂質:13g
・炭水化物:7g
・塩分:1.5g






















